アジング 【ジグヘッドって難しい・・・orz】
数日前、本格梅雨シーズン前のジメーっとした夜に、
急遽、アジング調査に行ってきました。 行きたなったんやー
現場について数投してると、見慣れた人影が・・・
ハマやんさんの登場です!!!
お久しぶりです~♪
あっ!!!
ここで会ったが100年目・・・ いやいや、、
私と会ったら釣れませんよ!? (笑)
でも、お会いできてうれしかったっス!!
久しぶりの単独釣行で心細かったんで(笑)
さて、現場ではエサ釣り師がポンポンっとアジを釣っている。
ルアーマンは、ポツリポツリ。
ん~、今日は期待できそう!!
・
・
・
(しばらくして)
ハマやんさんは釣ってる・・・
ハマやんさんの仲間の隊長さんも釣っている・・・
そして、私にはこない・・・
何でー??
プルルっ
やっと来たー!!!
例のジグヘッドで釣れたんですが、掛かり方は普通・・・
そしてまた釣れないタイム。
ハマやんさんは3匹、4匹と釣りあげる。
「ジグヘッド単体がいいですよ」
「ワームはコレ」
「鬼爪を付けて」
ハマやんさんからアドバイスを頂き、ワームも頂き、
鬼爪付けて、なんとか一匹追加、、
鬼爪効く~!! が、このあと悲劇が・・・
なんと、この後3連続で取り込み時にポロリ・・・
何でー??
1匹目の魚を外す際に、鬼爪 微妙に伸びてたんですねー
初歩的なミスです、ハイ。
しかも、このとき釣れるサイズと針のサイズが合っていない、、
掛かるけどバレる・・・ メッチャ ストレスたまります
この日の私の釣果、4尾
ハマやんさん、隊長さん合わせて 28尾!!
ワームもジグヘッドもほぼ同じ設定、
何でっ!!
私が PE、ハマやんさん隊長さんは フロロ
これか!?
だんぢり:「ハマやんさん、竿変えて!!」
ハマやんさんとタックル交換。 二人同時に「使いにくー」(笑)
そしてすぐに、、
ハマやん:「来ましたー!!」
って、おーい
まぁ道具のせいじゃないって分かったな(笑)
ってことは、腕の差!? ガーン・・・・・・・・・
o|¯|_
この日のサイズは20~23cm、この体高!! 何食ってんのんかな!?
それが不思議、胃に何も入ってません・・・ (少々グロいので、色を抜いてます)
はぁ~、、
ほろにがシーズンインでした(笑)
リベンジぢゃー!!!
アジングのシーズン到来!!
ジグヘッド・・・ 何か苦手なんですよねー
← 釣りWikiサービス ギョネット
← ブログ解析サービス ブログラム
関連記事