泉南アジング 【超ひさしぶり~】
気付けば3年目突入~♪♪
あづ~~~
すっかり夏ですねー・・・
ちょ~~~
ひさしぶりに、泉南アジング調査です!!
このブログ見て頂いてる方々、アジングブログということ忘れてたでしょ、きっと
久しぶりの久しぶりに、ジグヘッド鍛錬場に行ってきました。
いつもの場所に、3人のエサ釣りのおっちゃんたち。
だ 「釣れてます!?」
① 「3日ぐらい前から豆アジが釣れ始めたな」
② 「わしは今日初めてや」
③ 「わしは昼間しかやったこと無いわ」
などと情報交換しつつ、タックルを用意。
ロケットプラス0.9g にニードルリアルフライ2" をセットしてキャスト。
ピピッ
なんと、いきなりヒットです!!
が、 ポロッ
あっ、アジってポロッと落ちるんやった (笑)
それにしても・・・ サイズが・・・
キャスト、アタリ!! のらず。
キャスト、アタリ!! のらず。
キャスト、アタリ!! のらず。
イライラ
こうなったら奥の手ですわ~
どうじゃ!! ん~、、12cm !?
奥の手 = 鬼爪でした
アユの友釣りみたいに、背掛かりで掛かって来ました(笑)
鬼爪付けたら、なんとかフッキング。
この後、ポロポロ釣って地合い終了~
おっちゃんたちが帰っていくなか、
間違ってアコウでも釣れないかと底を探ると、、
ガシラマンションでした・・・
久しぶりのアジング、まだまだ型はコマイですが、
ボチボチ釣れはじめましたね!!
~夏の話題でも~
出たんです・・・
誰も居ない部屋から、
ゴソゴソ、ガサガサ、
音がするんです・・・
!!!
でゃ~~~ カブトムシが一斉ハッチ!!
昨年、娘が捕ったカブトムシの子孫達12 頭。
無事全員成虫になりました!! (♂ 10 頭、♀ 2 頭) デカいです~
洗車道具を入れるデカいフタ付きバケツに、
マット大量にぶち込んでほったらかしてました(笑)
ケース大3つと、洗車道具バケツに振り分けました。
ゼリーの消費量がハンパ無い・・・
~お庭ネタもちょっと~
娘が植えたトマトです。 美味しく育つかな!?
アジサイも見納め。 まもなく梅雨が明けて暑い夏が・・・
虫除け用意して、アジング出撃だ!!
← 泉南アジング開幕か!!
← チヌが良く釣れてますよね!?
← アジング、次はいつ行こうかな!?
関連記事