出張 × コラボ 【職人さんとアジング!!】 前編
福岡出張のち、大分に移動して、
職人さん とコラボしてきました~☆
アジングはじまりました(笑) titled by SOUさん
職人さんチックな画像でしょ(笑) 大分は数釣りシーズン!? いえいえ、ガイドの腕がいい!!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
日曜の夕方、福岡での仕事が終わって、
職人さんの待つ大分へ向かいました。
特急ソニック、青いと思ったら、、 白なの!?
途中の駅で座席がぐるりと向きを変えるんですよ!! 何で!?
寝てたので訳が分からず、ビックリしました
さて、職人さんの待つ駅に到着。
職人さんとご対面です!! ドキドキ
「は、はじめましてー!!」
挨拶を済ませて、車に乗り込みいきなり釣り談義。
先に送らせてもらった釣り道具を受け取り、
自宅でお茶をもてなしていただき、 ( ご馳走様でした!! )
さぁ、アジング。 行きますか!!!
っと、その前に、まずは腹ごしらえです!!
職人さんおススメ、博多系・細めんとんこつラーメン
辛子高菜漬けとニンニク追加で、 ん~激ウマ!!
あっという間に平らげて、今度こそホントにアジングへGo!!!
最初のポイントへ到着。
普通なら何気に素通りするようなポイント。
ここでアジがボコボコらしいです!?
それにしても、この日は天気も良く、風も無い絶好のアジング日和!!
い~い感じです。
「ここはMキャロで遠投がいいですよ!」
職人さんのおススメ通り、Mキャロをセットして遠投。
沖の方は思いのほか浅く、海藻があちこち生えている。
着水して底を取って、ゆっくり巻きはじめると、、
コ、ココッ
いきなりアタリが!!
のった!! あっ、バレた、、 またのったー!!
久しぶりのアジの引き、グリグリグリ、よいしょー!!
22~3cm の大分アジくん、ゲットですー!!
比較的足場の良い場所なので、
職人さんは Mキャロ・フロート・ジグヘッド単体 とリグを変えた3セットを持ち込み
色々試しながら、逐一状況を教えてくれます。
私の方はというと、のったと思ったらバラしたり、取りこみでポロリ、、
なかなか調子に乗れません・・・
まーそれでも、そこそこ釣れたので、サイズアップ求めてランガンスタートです!!
後編へつづく 眠気に負けました・・・
ところ変われば釣りも変わるもんですねー!
アジ、早く泉南でも安定して釣れないかな~!!
アジ・メバ以外もたまにはお勉強!!!
関連記事