アジング in 伊豆 【アジゲットならず… グルメ編】

だんぢり

2009年11月10日 12:00

いや~、頑張って西伊豆まで行ったんだけど、アジゲットできませんでした

替わりと言っちゃぁ、何ですが………
静岡~伊豆の(ごく一部の)美味しい料理を紹介いたします。
スンマセン、許して 

さぁ、怒涛のグルメ編、サクサクっといきますよ! (笑)


前日、居酒屋でアジの動きを徹底解剖。 これでもう釣れた気になってたんですが…



アジの口ってこんなに広がるんだね。 ワーム4インチでも関係無く吸い込みそう。



アジくん、骨まできれいにいただきました。


静岡東部では落花生といえば 「ゆで落花生」。 やみつきになります!


そしてB級グルメの王様 「富士宮やきそば」。 麺の歯ごたえと肉かすが決め手。


釣り人にはエサにしか見えない(笑) 「桜えび」。 かき揚げにして欲しかった…


伊豆まで来たら、やっぱり キンメ でしょう!!! 伊豆の煮つけは甘口。 美味~。


食べてばっかじゃありません! ちゃんと釣りに行ったんですよ。


常夜灯を求めて。 良いロケーションなんだけど…
水面をかすめ飛ぶ影、コウモリ??
もしかしてトビウオが接岸してるのか?? トビウオ釣ってみたい!!


小さな波止に一つ輝く常夜灯。 コレは行けると思ったが…


見上げると、カシオペアにM45すばる、そして天の川
久しぶりに見ました、ミルキーウェイ。  感動
今日はアジを運んでくれる流れ星が流れませんでした…

2時間ほど粘って、すかっり身体が冷えたので撤収。

アジ、「おらんかったな~」



釣り場近くの民宿で。 「貸竿」 「つり餌」 「氷」 あります。 ん!? 「 ` 」 の位置が…


 ソルトゲームの情報満載!!
 アジングはコッチ!!


あなたにおススメの記事
関連記事