2009年10月21日
泉南アジング26cm キャッチ!?
アジング日記、気付けばアジの画像が… 無い
というわけで居ても立っても(寝ても)いられず、早朝3時半に起きて泉南へ。
4時にはキャストしてました。 久しぶりにまともな 【泉南アジング日記】 ですわ(笑)
しかし寒いねー。
釣り人誰もおらんし。
西を向いてキャストしては、南の空を見上げる。
西を向いてキャストしては、南の空を見上げる。
キャストしては、見上げる。
この繰り返し。
それはなぜかと言いますと、そう、オリオン座流星群
なんですねー。
本日21日が大極日(ピーク)です、確か。
今晩の12時頃から明け方までオリオン座を眺めると、高確率で流れ星が見れますよ!
流れ星に向かって、「アジ、アジ、アジ」 と唱えてみて下さい(笑)
この日、南中するオリオン座を眺めていると流星を2つ見ました。
「アジ、アジ、アジ」 「アジ、アジ、アジ」(笑)

ほれ、この通り!?
それにしても ちっさ、ちぃーっさ。
噂では 「小さくても22cm 」 と聞いてたのですが、堂々の13cm
この後、アタリが数回、このサイズが1匹追加…
デカアジ狙いで#4フックにアジキャロスワンプの設定が、ワームが口からあふれてます…
フックをいつもの#6、ワームもニードルリアルフライ/グローオキアミ変更し、フルキャスト。
シンカーは以前に買ったアルミキャロ4g。 飛距離は十分です。
風がほとんどなく、着水点ではやや和歌山寄りに潮が流れ、
飛距離の半分ぐらいで大阪寄りに微妙に流れが変わる、ヨレた部分がポイント。
底を意識しながらリフト&フォールで探っていると、ヨレの場所でコバッチが喰ってくる。
表層巻いても喰ってっくるかな? と思い、着水して底を取らずに巻き始めた途端…
ガッ!!! ギューーーン。
アタリと同時に、一気に南側に走る謎のお魚がヒット!!!
きたー!!!
これはデカいんちゃう!?
夢中で巻き取ると ギラっ と光る魚体が見えたっ!!!
アジか!?
テトラに突っ込まれると面倒なので、口の良いとこに掛っていると願って一気に抜きあげました。
で、デカい!!!
抜いたもののネットになかなかおさまらず、空中ブラブラ
やっとのことでネットに入れた魚を見て、
おっしゃー!!!

上の画像と比べてみて下さい。 ネットのマス目でその違いが分かっていただけるでしょうか?
これは25cm 超えてるで!
震える手でクーラーに入れ、すぐさまキャスト。
続けて来るか……
……んー、来ませんでした(笑)
メジャーで長さを計って 26.5cm
夢の泉南30cm アップへ一歩近づいたか!?
空も明るくなって、ショアジギの人たちがジグを投げ始め、
(6人ぐらいで2本ツバスが掛ってました)
この日はタイムアップ。
手前のヨレの底ではコバッチ、キャスト後すぐの表層でデカアジ…
一匹なので何がなんだか分かりませんが、
「早起き3文」+「流れ星」 のパワーに違いありませんね!!!

【釣果】
アジ:3 匹 (通算45 匹)
【タックル】
ロッド:7'8"
リール:2000番
ライン:PE0.3号
リーダー:4lb(一ヒロ)
リグ:アルミキャロシンカー(4.0g) + がん玉小々のジグヘッド
ソルトゲームの情報満載!!
アジングはコッチ!!

というわけで居ても立っても(寝ても)いられず、早朝3時半に起きて泉南へ。
4時にはキャストしてました。 久しぶりにまともな 【泉南アジング日記】 ですわ(笑)
しかし寒いねー。
釣り人誰もおらんし。
西を向いてキャストしては、南の空を見上げる。
西を向いてキャストしては、南の空を見上げる。
キャストしては、見上げる。
この繰り返し。
それはなぜかと言いますと、そう、オリオン座流星群

本日21日が大極日(ピーク)です、確か。
今晩の12時頃から明け方までオリオン座を眺めると、高確率で流れ星が見れますよ!
流れ星に向かって、「アジ、アジ、アジ」 と唱えてみて下さい(笑)
この日、南中するオリオン座を眺めていると流星を2つ見ました。
「アジ、アジ、アジ」 「アジ、アジ、アジ」(笑)
ほれ、この通り!?
それにしても ちっさ、ちぃーっさ。
噂では 「小さくても22cm 」 と聞いてたのですが、堂々の13cm

この後、アタリが数回、このサイズが1匹追加…
デカアジ狙いで#4フックにアジキャロスワンプの設定が、ワームが口からあふれてます…
フックをいつもの#6、ワームもニードルリアルフライ/グローオキアミ変更し、フルキャスト。
シンカーは以前に買ったアルミキャロ4g。 飛距離は十分です。
風がほとんどなく、着水点ではやや和歌山寄りに潮が流れ、
飛距離の半分ぐらいで大阪寄りに微妙に流れが変わる、ヨレた部分がポイント。
底を意識しながらリフト&フォールで探っていると、ヨレの場所でコバッチが喰ってくる。
表層巻いても喰ってっくるかな? と思い、着水して底を取らずに巻き始めた途端…
ガッ!!! ギューーーン。
アタリと同時に、一気に南側に走る謎のお魚がヒット!!!
きたー!!!
これはデカいんちゃう!?
夢中で巻き取ると ギラっ と光る魚体が見えたっ!!!
アジか!?
テトラに突っ込まれると面倒なので、口の良いとこに掛っていると願って一気に抜きあげました。
で、デカい!!!
抜いたもののネットになかなかおさまらず、空中ブラブラ

やっとのことでネットに入れた魚を見て、
おっしゃー!!!
上の画像と比べてみて下さい。 ネットのマス目でその違いが分かっていただけるでしょうか?
これは25cm 超えてるで!
震える手でクーラーに入れ、すぐさまキャスト。
続けて来るか……
……んー、来ませんでした(笑)
メジャーで長さを計って 26.5cm
夢の泉南30cm アップへ一歩近づいたか!?
空も明るくなって、ショアジギの人たちがジグを投げ始め、
(6人ぐらいで2本ツバスが掛ってました)
この日はタイムアップ。
手前のヨレの底ではコバッチ、キャスト後すぐの表層でデカアジ…
一匹なので何がなんだか分かりませんが、
「早起き3文」+「流れ星」 のパワーに違いありませんね!!!
【釣果】
アジ:3 匹 (通算45 匹)
【タックル】
ロッド:7'8"
リール:2000番
ライン:PE0.3号
リーダー:4lb(一ヒロ)
リグ:アルミキャロシンカー(4.0g) + がん玉小々のジグヘッド


Posted by だんぢり at 21:00│Comments(16)
│アジング 【レポート】
この記事へのコメント
初めましてn(_ _)n
アジング・泉南で検索してまいりました。
早朝より流星の下での釣行御疲れ様です。
しかし見事なアジですね~!
私もアジングを始めたところで
またこちらで勉強させていただきたいと思いますので
今後ともよろしくお願いします☆
アジング・泉南で検索してまいりました。
早朝より流星の下での釣行御疲れ様です。
しかし見事なアジですね~!
私もアジングを始めたところで
またこちらで勉強させていただきたいと思いますので
今後ともよろしくお願いします☆
Posted by まさくん
at 2009年10月21日 22:49

だんじりさん毎度~
やりましたね!!
26.5ってかなりきてますね?!
今日淡路逝ってきましたけど、かなり良型いましたよ。
日中みたんですが、産卵行動中なのか??かなりの数が、ひしめいてました。おいらはエギングやってたんですが。
そろそろアジングもしたいんやけど。来週からは月あるしな?!(汗)
やりましたね!!
26.5ってかなりきてますね?!
今日淡路逝ってきましたけど、かなり良型いましたよ。
日中みたんですが、産卵行動中なのか??かなりの数が、ひしめいてました。おいらはエギングやってたんですが。
そろそろアジングもしたいんやけど。来週からは月あるしな?!(汗)
Posted by テツ at 2009年10月21日 23:55
おおっ!ナイスなアジじゃないですかー!!!
お見事です!!!!
こんなサイズのアジ釣りたいですよねー!
僕も今年の正月。広島で、地元の初対面アングラーに頼んでレクチャー受けながら(汗)、数時間かけてようやく釣ったのがこのサイズでした。
ライトラインだから引きも楽しめるし、味も最高!
30cm超目指してがんばってください!!!
ところで、オリオン座流星群、知りませんでした。残念!見たかったです。
子供のときから一番好きな星座がオリオン座です。
お見事です!!!!
こんなサイズのアジ釣りたいですよねー!
僕も今年の正月。広島で、地元の初対面アングラーに頼んでレクチャー受けながら(汗)、数時間かけてようやく釣ったのがこのサイズでした。
ライトラインだから引きも楽しめるし、味も最高!
30cm超目指してがんばってください!!!
ところで、オリオン座流星群、知りませんでした。残念!見たかったです。
子供のときから一番好きな星座がオリオン座です。
Posted by FishingJunkie at 2009年10月22日 07:17
まさくんさん(変?)、コメントありがとうございます。
はじめまして!
流れ星に願いをかけて!? 事故的に獲れた一匹です(笑)
パターンみたいなのつかめたらいいんですが…
あと、一晩じっくりとアジングしてみたいです。
いつも釣りしてる時間、2時間弱なんでなかなか良い地合いにあたらなくて。
こちらこそ色々教えて下さいね。
今後も宜しくです!!
はじめまして!
流れ星に願いをかけて!? 事故的に獲れた一匹です(笑)
パターンみたいなのつかめたらいいんですが…
あと、一晩じっくりとアジングしてみたいです。
いつも釣りしてる時間、2時間弱なんでなかなか良い地合いにあたらなくて。
こちらこそ色々教えて下さいね。
今後も宜しくです!!
Posted by だんぢり
at 2009年10月22日 12:30

テツさん、まいどです。
いいの釣れました。
釣ったというより、釣れた感じです(笑)
このサイズだと結構引くし、続けて釣れるとかなりアツイですね。
>産卵行動中
この時期産卵で接岸中なんですか?
それ狙いましょう!!
>来週からは月あるし
月があったら… という話チョイチョイ聞きますが、やっぱり影響あるんですか?
ちょっと意識してみます。
目指せ、泉南30オーバー。
いいの釣れました。
釣ったというより、釣れた感じです(笑)
このサイズだと結構引くし、続けて釣れるとかなりアツイですね。
>産卵行動中
この時期産卵で接岸中なんですか?
それ狙いましょう!!
>来週からは月あるし
月があったら… という話チョイチョイ聞きますが、やっぱり影響あるんですか?
ちょっと意識してみます。
目指せ、泉南30オーバー。
Posted by だんぢり
at 2009年10月22日 12:47

FishingJunkieさん、まいどです。
FJさん、もう経験済みなんですねー。
これはお刺身で頂きました。 脂乗っててグーです!
>30cm超
絶対釣りますよー!!
>オリオン座流星群
お盆のペルセウス流星群の方がメジャーで、一晩で450個観測したことがあります!
高校生の時、天体部だったんです、私。
(ちなみにその時同じ部員だったのがママ氏)
星にはうるさいですよ。
【TIP:流星群について】
彗星(ハレー彗星とか)って偏心楕円軌道でしょ、
太陽に近づくとチリを噴きだして太陽系にゴミの道を作るんです。
公転する地球がそのチリの道に突入すると、大気でチリが燃えて流れ星に…
これが流星群の理屈です。
年に一度、同じ時期にやってくるんですよ。
同じ方向から見えるのでソコにある星座の名前を取って○○○座流星群と呼ばれるんです。
今回のオリオン座流星群はハレーすい星のチリ。
多くて一時間にせいぜい10個ほどなのであんまり見えませんね。
8月のペルセウス座、12月のふたご座、1月のリュウ座が一番見やすいですよ。
FJさん、もう経験済みなんですねー。
これはお刺身で頂きました。 脂乗っててグーです!
>30cm超
絶対釣りますよー!!
>オリオン座流星群
お盆のペルセウス流星群の方がメジャーで、一晩で450個観測したことがあります!
高校生の時、天体部だったんです、私。
(ちなみにその時同じ部員だったのがママ氏)
星にはうるさいですよ。
【TIP:流星群について】
彗星(ハレー彗星とか)って偏心楕円軌道でしょ、
太陽に近づくとチリを噴きだして太陽系にゴミの道を作るんです。
公転する地球がそのチリの道に突入すると、大気でチリが燃えて流れ星に…
これが流星群の理屈です。
年に一度、同じ時期にやってくるんですよ。
同じ方向から見えるのでソコにある星座の名前を取って○○○座流星群と呼ばれるんです。
今回のオリオン座流星群はハレーすい星のチリ。
多くて一時間にせいぜい10個ほどなのであんまり見えませんね。
8月のペルセウス座、12月のふたご座、1月のリュウ座が一番見やすいですよ。
Posted by だんぢり
at 2009年10月22日 13:17

こんにちは!
堂々の26.5センチ、おめでとうございます。
アジも25センチを超えると引きがすごい(らしい)ですね(笑)
あと3.5センチプラスも時間の問題じゃないですか。
尺アジ目指して頑張ってください!!
堂々の26.5センチ、おめでとうございます。
アジも25センチを超えると引きがすごい(らしい)ですね(笑)
あと3.5センチプラスも時間の問題じゃないですか。
尺アジ目指して頑張ってください!!
Posted by shigekiyo at 2009年10月22日 17:12
ええ、経験はしているんですが、あちらのアングラーはこのサイズをバンバン釣ってましたから、きっと価値が違いますよ。
僕がレクチャー受けた方は釣り上げる間隔が10分以下だったと思います。
「すいません……実は大阪から来まして……はじめてなので釣り方教えてもらえませんか」と(笑)
ちょっと勇気いりましたけど、いい人で、あまりの僕の釣れなさに可哀想になったんでしょうか。場所まで変わってくれました(笑)
それでも、ヘタクソな僕は数時間がんばって2匹……。
僕も大阪湾で釣ってみたいですね。単発で釣れたのはたまーに聞きますが、なかなか連発はしないですよね~。
というか20cm超えれないですからね、僕の場合(笑)
天体部だったんですかー。
僕は全く知識はないんですが、月とか星、とくにオリオン座にはなぜか惹かれるんですよね。なんか不思議なパワーをもっていそうです。
夏の流星群は、子供がポケモンのゲームソフトが欲しいから「プラチナ プラチナ プラチナ」と3回早口で言う練習してましたが、「プラチナ欲しい」って3回言わな伝わらへんで!というと、必死になって言おうとしてたのが笑えました。
僕がレクチャー受けた方は釣り上げる間隔が10分以下だったと思います。
「すいません……実は大阪から来まして……はじめてなので釣り方教えてもらえませんか」と(笑)
ちょっと勇気いりましたけど、いい人で、あまりの僕の釣れなさに可哀想になったんでしょうか。場所まで変わってくれました(笑)
それでも、ヘタクソな僕は数時間がんばって2匹……。
僕も大阪湾で釣ってみたいですね。単発で釣れたのはたまーに聞きますが、なかなか連発はしないですよね~。
というか20cm超えれないですからね、僕の場合(笑)
天体部だったんですかー。
僕は全く知識はないんですが、月とか星、とくにオリオン座にはなぜか惹かれるんですよね。なんか不思議なパワーをもっていそうです。
夏の流星群は、子供がポケモンのゲームソフトが欲しいから「プラチナ プラチナ プラチナ」と3回早口で言う練習してましたが、「プラチナ欲しい」って3回言わな伝わらへんで!というと、必死になって言おうとしてたのが笑えました。
Posted by FishingJunkie at 2009年10月22日 19:32
shigekiyoさん、コメントありがとうございます。
>おめでとうございます
ありがとうございます!
>25センチを超えると引きがすごい
20cmアップ釣った時、「すごいな」と思いましたよ(笑)
今回のは一気に走って違う魚かと思いました。
>時間の問題
そう、その通り! ウソ。
頑張ります。
>おめでとうございます
ありがとうございます!
>25センチを超えると引きがすごい
20cmアップ釣った時、「すごいな」と思いましたよ(笑)
今回のは一気に走って違う魚かと思いました。
>時間の問題
そう、その通り! ウソ。
頑張ります。
Posted by だんぢり
at 2009年10月22日 19:36

FishingJunkieさん、コメントありがとうございます。
FJさんの実家、確かあちらの方でしたね。
10分以下の間隔でコレを釣り上げるんですか、はー…
そりゃ、かないませんわ(笑)
タックルから見直しですね。
目指せ泉南30アップ頑張ります。
夏のペルセウス流星群、マイナス1等星ぐらいの どデカイ流星が、
空を「ズバーン」と横切る滞空時間の長いのもあって、願い事唱えやすいですよ(笑)
さすがにお子さんに「プラチナ欲しい」×3は難しいでしょうけど。
星や月は良いですよねー。
天体部に入ったきっかけは、当時ハレー彗星が来てたことと、
決定打は… 女子部員とお泊り観測できるというものでした。
FJさんの実家、確かあちらの方でしたね。
10分以下の間隔でコレを釣り上げるんですか、はー…
そりゃ、かないませんわ(笑)
タックルから見直しですね。
目指せ泉南30アップ頑張ります。
夏のペルセウス流星群、マイナス1等星ぐらいの どデカイ流星が、
空を「ズバーン」と横切る滞空時間の長いのもあって、願い事唱えやすいですよ(笑)
さすがにお子さんに「プラチナ欲しい」×3は難しいでしょうけど。
星や月は良いですよねー。
天体部に入ったきっかけは、当時ハレー彗星が来てたことと、
決定打は… 女子部員とお泊り観測できるというものでした。
Posted by だんぢり
at 2009年10月22日 20:12

だんぢりさん、やりましたね~
久しぶりのアジングで26.5cmとは、羨ましいいですね^^;
日頃の行いが、いい証拠ですよ^^v
そろそろ尺アジ(アジキング)が、釣れる日も近いですね!?
とっとパークで40cmのマアジが釣れてますが、いてるんですね(><)
風邪に気をつけて下さいね!特にインフルは、要注意ですよ!!
久しぶりのアジングで26.5cmとは、羨ましいいですね^^;
日頃の行いが、いい証拠ですよ^^v
そろそろ尺アジ(アジキング)が、釣れる日も近いですね!?
とっとパークで40cmのマアジが釣れてますが、いてるんですね(><)
風邪に気をつけて下さいね!特にインフルは、要注意ですよ!!
Posted by ハマやん at 2009年10月22日 21:34
ハマやんさん、まいどです。
>やりましたね~
やりました!
自分にとってのメモリアルフィッシュです。
>そろそろ尺アジ
頑張りますよ!!
>とっとパークで40cmのマアジ
まじっすか!?
確かに加太の船釣りで50オーバー釣れてますもんね。
水深、潮通しを考えると、とっとパークや下津ピアーランドって選択は有りですね。
釣り方も考えらなかんな…
>風邪に気をつけて下さいね
ありがとうございます!!
娘の学校でも学級閉鎖続いてるんで、予防注射受けようと思います。
アジング行かれへんかったら嫌なのでねー。
ハマやんさんも気をつけて下さいね。
>やりましたね~
やりました!
自分にとってのメモリアルフィッシュです。
>そろそろ尺アジ
頑張りますよ!!
>とっとパークで40cmのマアジ
まじっすか!?
確かに加太の船釣りで50オーバー釣れてますもんね。
水深、潮通しを考えると、とっとパークや下津ピアーランドって選択は有りですね。
釣り方も考えらなかんな…
>風邪に気をつけて下さいね
ありがとうございます!!
娘の学校でも学級閉鎖続いてるんで、予防注射受けようと思います。
アジング行かれへんかったら嫌なのでねー。
ハマやんさんも気をつけて下さいね。
Posted by だんぢり at 2009年10月22日 21:57
おおーっ、良いアジさん釣ってますねー。
最近アジングに行ってないので美味しそうだなぁって思っちゃいます。(笑)
アジは25cmを超えると良く引いて、尺近いのは更にパワーアップしますよ。
フロロの2ポンドなら、間違いなく主導権が向こうですからね。
今シーズは29cm止まりなので、年内には尺アジを捕獲したいと思います。
だんぢりさんも頑張って下さいね。
最近アジングに行ってないので美味しそうだなぁって思っちゃいます。(笑)
アジは25cmを超えると良く引いて、尺近いのは更にパワーアップしますよ。
フロロの2ポンドなら、間違いなく主導権が向こうですからね。
今シーズは29cm止まりなので、年内には尺アジを捕獲したいと思います。
だんぢりさんも頑張って下さいね。
Posted by リャンチー at 2009年10月22日 22:07
リャンチーさん、コメントありがとうございます。
>25cmを超えると良く引いて、尺近いのは更にパワーアップ
へー、それをサクッと言えるリャンチーさんがすごいです。
頑張るぞー!!
>25cmを超えると良く引いて、尺近いのは更にパワーアップ
へー、それをサクッと言えるリャンチーさんがすごいです。
頑張るぞー!!
Posted by だんぢり at 2009年10月22日 22:31
26『.5』ってなんですのテンゴって。
いくらA型やからって・・・男らしくないな~(笑)
男は黙って切り捨て26cm!
もしくはご自分しか解らないんですからウソついて27cm(笑)
昨日アジング始めて初爆りました!
22~23cmを連発しちゃうと『初めての一匹』の引きの新鮮さが
なくなってしまいますね~
こうして皆さん尺狙いになっていくんでしょうね!
私も次は26.5cmオーバー目指します!
いくらA型やからって・・・男らしくないな~(笑)
男は黙って切り捨て26cm!
もしくはご自分しか解らないんですからウソついて27cm(笑)
昨日アジング始めて初爆りました!
22~23cmを連発しちゃうと『初めての一匹』の引きの新鮮さが
なくなってしまいますね~
こうして皆さん尺狙いになっていくんでしょうね!
私も次は26.5cmオーバー目指します!
Posted by バルメマン at 2009年10月23日 10:46
バルメマンさん、コメントありがとうございます。
>『.5』 テンゴ
いやいや、写しようによっては27なんですが、やっぱり正確にと思って(笑)
>初爆り
おお! やりましたか、おめでとうございます!!
22、3 爆釣ですか、いいな~。
>『初めての一匹』の引きの新鮮さがなくなって
よっぽどですねー。 またさばくのが大変そうですね(笑)
私も頑張ってカウンターのばしますよー。
バルメマンさんも、目指せ泉南30アップを合言葉に(笑)
>『.5』 テンゴ
いやいや、写しようによっては27なんですが、やっぱり正確にと思って(笑)
>初爆り
おお! やりましたか、おめでとうございます!!
22、3 爆釣ですか、いいな~。
>『初めての一匹』の引きの新鮮さがなくなって
よっぽどですねー。 またさばくのが大変そうですね(笑)
私も頑張ってカウンターのばしますよー。
バルメマンさんも、目指せ泉南30アップを合言葉に(笑)
Posted by だんぢり
at 2009年10月23日 12:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |