ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 アジングへ ← いいね!
ぎょねっとへ ← 他の釣り見てたら閃いた

 

2011年04月19日

浪人アジング!?

めんそ~れ!!  南の国に行ってました
浪人アジング!?
沖縄出張 × ちょっと釣り の模様です


日が長いので仕事終わってからもまだ明るいんですねー。
沖縄の釣り好きにちょっと案内してもらって川見に行くと・・・


浪人アジング!?
いるいる、ジャングルパーチ発見!!! ティラピアも!!

あ~~~
ライトゲームタックル持ってくりゃ良かった~
私としたことが・・・  激しく後悔・・・


浪人アジング!?
でっけー!! 腕の太さは軽くある大ウナギ!!

次は必ずライトゲームセットを持ってきます。
他にもメッキやチヌ、タチウオなど、何かと楽しそう!!



代わりに今回はコレ

浪人アジング!?
ヘヴィ級ルアーを用意しております


浪人アジング!?   浪人アジング!?
尺アジより遥かにデカいルアーや、ごんぶと巨大フック


そうそう、「魚」へんに「強い」の、あの魚、
ガーラ狙いです
ガーラ = GT(ジャイアントトレバリー) = ロウニンアジ(浪人鯵)

ということで 浪人アジング汗 無理あったかー


浪人アジング!?
船に乗って南の海を調査開始!!


キャスティングは人数が限られるので、まずはジギング。
ニュージガーも試したいしね!!


浪人アジング!?
バラハタ (ナガジューミーバイ)ゲット
こいつはシガテラ毒が・・・
この海域のはOKらしいが・・・



浪人アジング!?
こないだ作ったアシストが役立ちました ピース



浪人アジング!?
アカハタ (ハンゴーミーバイ)ゲット
コレは美味しいやつですね♪♪


浪人アジング!?
で、バラハタは次々くるんだけど・・・

アカジンはどうした!?
スジアラ (アカジンミーバイ)はメッチャ美味いんですよ!!

んー、和歌山でも釣れる魚ばかり・・・

ゴン!!!

浪人アジング!?
沖縄が釣れました(笑) サンゴです

風と潮が反対で、油断すると「沖縄」入れ食いです(笑)



浪人アジング!?
おっ、良い感じのポイントだ!!


浪人アジング!?
同船者にヒット!! ワフー(オキザワラ)の10kgオーバー


浪人アジング!?
デカい西京焼きが出来そうだ



浪人アジング!?
んー、雲行きが怪しくなってきた

ここで激しい雨が タラ~タラ~タラ~

チャーンス!!

何人かキャビンに入っている隙に
キャストーっ!!

ゴッ!!!

きたーーーっ!!!


ん!?

なんか、引かないんですけど
 ・
 ・
 ・


浪人アジング!?
メーターオ-バーのバラクーダでした・・・
ルアー傷つくし、臭いし


浪人アジング!?
いかつい面構えでしょ!? 歯に注意です



そして、ポイント移動を繰り返し、


ついに


ついに


ついに きました!!!



浪人アジング!?
デカいゼイゴに


浪人アジング!?
半魚人みたいな顔


浪人アジング!?
ど~ん!!!
40kgオーバーのGT!!!

が、しかーし!!!
私の魚じゃないんですよぉ ( TДT)

今回は便乗なので、控え目に後でしゃくってたので・・・


この後も同ポイントに入りなおし、別の同船者にヒット!!!

やりとりの末、残念ながらフックアウトしちゃいましたが、
リーダーに付いたゼイゴの擦れた後を見ると、同サイズ!!


沖縄恐るべし。

70kg (世界記録!?) も釣れてますもんね!!


次は釣ったるど~



ということで、飯だ飯だ!!

浪人アジング!?   浪人アジング!?
北谷(ちゃたん)町の みはま食堂
骨汁(ほねじる)とかシビレます。 ぜひ画像検索を(笑)


浪人アジング!?
レバニラチャンプルたのんでみました。 量多すぎ・・・
でも不思議とね、女性の方でもペロリと食べてるんですよね・・・


お腹もいっぱいになったし、
浪人アジング!?
ここはやっぱ泡盛でしょ


浪人アジング!?
グルクンのから揚げ 味は、ん~・・・
島らっきょうや もずく、美味しいですよ!!


そして〆は

浪人アジング!?
ジャッキーでしょ


浪人アジング!?
ガツンとステーキでしょ(笑)

ゲフッ ( ´3`)=3 失礼

沖縄スタイル!? 満喫したゼ


浪人アジング!?
沖縄の美しいサンゴ礁。 次は家族と来たいな
ちゃんと釣り道具持ってね!!


浪人アジング!?
ぐぶり~さびら

今週末はアジ、チュセヨ!?!?


にほんブログ村 アジングへ  ← アジング情報はコッチ!!
にほんブログ村 ソルトルアーフィッシングへ  ← ソルトルアーネタ 色々充実
ぎょねっとへ  ← 全魚種対応!!!




同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
ジギング道具揃ってます!!
ジガー!!
久しぶりのオフショア
モンハン中止。 何ですと!!
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 ジギング道具揃ってます!! (2011-07-15 08:00)
 ジガー!! (2011-04-02 19:01)
 久しぶりのオフショア (2010-12-23 07:00)
 モンハン中止。 何ですと!! (2010-01-22 21:00)
この記事へのコメント
GT凄いっすね。アレがMキャロなんぞに掛った日にゃ…
ドラグ出っ放しでしょうね(そんなもんで済むかい!!)

以前何かの番組で医龍やってる坂口ナントカが沖縄で
GT釣ってたんですよね~。で、GTがルアー追っかけて来て
水面付近でヒットするところまで映像で見たんですが
まさにジョーズが獲物を追うような感じで、水面が膨らんで突進して来る
そんな感じでした。

いやはや凄い魚やなって思いましたが・・・それよりも私は
今年初のマメアジでもイイからアジが釣りたい…ただそれだけです。(笑)
Posted by DANDY at 2011年04月19日 09:00
おお、Heavyアジングですね!(笑)
何度かTVで見たことありますが、あの魚はいつか釣ってみたい憧れです。
この先そんなチャンスがあるのかどうか・・・あやしいところですが(涙)
お疲れ様でした!!
Posted by FJ at 2011年04月19日 13:03
泉南でも狙えるかな(笑)

デカイの釣ってみたいッス
Posted by ビーン at 2011年04月19日 21:01
DANDYさん、コメントありがとうございます。

>GT凄いっすね。アレがMキャロなんぞに掛った日にゃ…
!!
その発想、思いつかんかったな~
200gぐらいのMキャロ作って、
ブラックバス用のトラウトベイト(or巨大シャッドテール)投げて、中層狙い。
釣れるんちゃいます!?(笑)

現実的にはメッキ釣りに使えそうですね。
沖縄の遠浅のリーフでは、ちょっと投げて漂わせるMキャロ系の釣りが、
もしかしたら効くかもしれません。
ロウニン、ギンガメ、カスミ等々
メッキと言っても45cm位のも釣れるみたいですよ!!

>GTがルアー追っかけて来て水面付近でヒット
そうそう、それ忘れてました…
GTの醍醐味は、派手なポッピングに水面を割るバイトシーン。
活性が良かったら、これは絶対です!!

ちなみに、2~300kgのサメが背ビレ立てて泳いでるの見かけますよ。
40kgクラスのGTが一口で20kgクラスになったりします。

>今年初のマメアジでもイイからアジが釣りたい…
(笑)
えー、私もアジ見かけてませんねー。
Posted by だんぢり at 2011年04月20日 08:23
FJさん、コメントありがとうございます。

>Heavyアジング
こっちでは流行りませんねー、きっと。

>あの魚はいつか釣ってみたい憧れです。
レンタルタックルもあるし、乗船代もこっちのフルジギングより安い!!
沖縄滞在も意外と安いですよ!!
今度ご一緒にどうです!?
現地集合で(笑)

>お疲れ様でした!!
あざーす!!
Posted by だんぢり at 2011年04月20日 08:31
ビーンさん、コメントありがとうございます。
お久しぶり!!

>泉南でも狙えるかな(笑)
温暖化が進み、30世紀には狙えるかも(笑)

>デカイの釣ってみたいッス
この近所で釣れる最大魚は、
白浜沖のバラムツかイシナギでしょうね。
良ければ45kg位の釣れますよ。
バラムツの2~30kgは高確率です。
今度行きますか!?
Posted by だんぢり at 2011年04月20日 08:37
デカイですね~~。
僕は1/100位のなら釣った事ありますが(爆。
Posted by ツー at 2011年04月21日 17:39
めっさ元気の出る記事ですね(^‐^)

いつかはGTを仕留めてみたいです。


バラクーダでも相当引くと思うんですがTG狙いだと桁違いってことですね。

最強のアジング(笑)僕もやりたいなー(^O^)/

やっとおぜけんワールドも復活しましたよー
Posted by おぜけん at 2011年04月21日 19:10
ツー♪♪さん、コメントありがとうございます。

>デカイですね~~。
OYATOME in OKINAWA はいかが!?
メッキ、年中釣れるみたいですよ!!

>1/100位の
それ、結構デカイ方なんじゃないですか!?

沖縄、ショアで釣りしてても、たまにゴツいのが
水深50cmぐらいのリーフを身体を横に倒して
ベイトを追って入ってくるらしいですよ!!
コワッ
Posted by だんぢり at 2011年04月23日 07:49
おぜけんさん、コメントありがとうございます。

>めっさ元気の出る記事ですね(^‐^)
あざーす!!
おぜけんさん、地続きだったら車で行くでしょ(笑)

>いつかはGTを仕留めてみたいです。
ロマンですよねー
トカラとかではショアから4~50kg仕留めている猛者も居られますが、
船だと手っ取り早いです。

>バラクーダ
ジギングしてる時に釣れるタチウオみたいなもんです・・・

>最強のアジング(笑)
機会があれば行きましょう!!
近海でもデカイ魚を釣ることできるので、
また誘います。

日本でルアーで狙えるデカイ魚と言えば・・・
(私の知ってる限りでは)
カンパチ 60kg
GT 70kg
イシナギ 120kg
カンナギ(マハタ) 130kg
クロマグロ 180kg
ですかね、ロマンです、ロマン。
この辺ではバラムツで50kg狙えますよ!!

>おぜけんワールド復活
そうこなくちゃ!!
また遊びに行きますねー。
Posted by だんぢり at 2011年04月23日 08:14
すみません(汗。
1/1000の間違いです(爆。
沖縄のはメッキって言いません(笑。
ロッド折れちゃいます。
Posted by ツー at 2011年04月23日 11:12
ツーさん、コメントありがとうございます。

>1/1000
いやいや1/100でしょ!!

>沖縄のはメッキって言いません(笑。
いやいや、港や河口でいわゆるメッキが釣れるんですよ!!
オヤトメOKですよ(笑)
Posted by だんぢり at 2011年04月25日 08:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浪人アジング!?
    コメント(12)