ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 アジングへ ← いいね!
ぎょねっとへ ← 他の釣り見てたら閃いた

 

2010年02月08日

フィッシングショー行った??

人混みが大嫌いな だんぢりです。 が、

フィッシングショー大阪 行ってきましたよ!! 家族で参加です。
(ま、いつも行ってますが・・・)
それにしても、すんごい 人・人・人…
大盛況でしたねー!!

今回の目的は!?
私のアジングのバイブル 「アジングショック」 で、
何度も繰り返し見たあの二人に会ってお話をしてくる事です。 イエーイ

完全ミーハーネタです(笑)


ルアーニュースブースにて直売の 「アジングショック シーズンⅡ」 を手に入れ、


フィッシングショー行った??
まずはラグゼスタッフ藤原真一郎さんのもとへ。 DVDにサインを頂きました

フィッシングショー行った??
藤原さん入魂のラグゼ・コーストラインAJ 新機種登場!!



フィッシングショー行った??
エバーグリーン・プロスタッフ?? !!!  黒原祐一さんにもサインをおねだり

フィッシングショー行った??
エバグリ・ソルティセンセーション これはセンセーショナル!!


お二人とも気さくにお話いただき、
   ありがとうございました!!!
      たいへん勉強になりました。



フィッシングショー行った??
まだ見てないけどⅡは4人のプロフェッショナルによる解説。 楽しみー!!!
完全アジングショックの宣伝記事になってもうたな・・・


今回は、色んな人にお会いできて
いつにもまして楽しいフィッシングショーでした!! 

ビックリしたことは、
ライトゲーム、アジング関連のタックルがメッチャ増えたこと!!

貯金をしなくては汗 




一方、ママ氏と娘は・・・

フィッシングショー行った??
ママ氏と娘は別行動。 3号館で遊んどいてな!!
別会場で子供を遊ばしておいて、お父さんはガッツリ釣具を見て回れるのも
フィッシングショー大阪の魅力ですねー。



フィッシングショー行った??
最後は所長と所員のツーショットで締めたいと思います。 何で?? ミーハーだから(笑)

コンパニオンは、ん~~~ DUEL かな!?

↓↓↓ フィッシングショー新製品ネタは皆さんのブログでご確認ください !!! ↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ フィッシングショーの情報満載!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ フィッシングショーの情報満載!!




同じカテゴリー(お出かけ・旅行)の記事画像
また行っちゃいました♪♪
娘と過ごす休日
恒例の四国旅行2011
国外逃亡ざんす
2011GW旅行
アジ チュセヨ~!!
同じカテゴリー(お出かけ・旅行)の記事
 また行っちゃいました♪♪ (2011-11-21 08:00)
 娘と過ごす休日 (2011-11-11 08:00)
 恒例の四国旅行2011 (2011-08-20 08:00)
 国外逃亡ざんす (2011-07-21 08:00)
 2011GW旅行 (2011-05-03 23:04)
 アジ チュセヨ~!! (2011-04-28 23:30)
この記事へのコメント
あっ!しまった・・・ぼくは藤原真一郎さんのところへ行ってない・・・。
オヌマンおっかけすぎてしまいました(笑)
しっかし、ライトゲーム関連の製品、増えてきましたよね。
ロッドだけでもたくさん見ました。

ところで、アジングショック2いかがでした?
僕も早く見てみたいです!
Posted by FishingJunkie at 2010年02月08日 23:38
やっぱり楽しそうですね~行きたかった!

会社の先輩が行ってたんで話聞きましたが
ほんとにアジング・メバリング関連がすごく増えてたと言ってました。

ほんまに貯金せんとだめですね(笑)

その先輩もDUELのコンパニオンはいつ通っても囲まれてたって(笑)
そっちも見たかった…。
Posted by まっく at 2010年02月09日 00:22
大変お疲れ様でした~!

僕もセンセーショナルなデキゴトがありましたよ(謎)


で。。。
僕も土曜日にアジングショックⅡにサインしてもらったんですが・・・
藤原さんのサイン位置が全く同じw


あと、黒原さんが来ていると思っていなくて。。。
知ってたらサイン貰いに行ってたのになぁ(T-T)

ちなみに、DVDは時間が無くて、
やっと今日見ることが出来ましたw
Posted by まさくんまさくん at 2010年02月09日 00:40
おいらは日曜日に行きました。アジング関連増えてましたね(笑)チョメリグとか(笑)
Posted by テツ at 2010年02月09日 12:01
欲しい病になるので行ってません。

人ごみも苦手だし・・・・



でも出会いがあるんですよね。

次回は行きたいです(^^ゞ
Posted by おぜけん at 2010年02月09日 16:24
Fショーお疲れ様でした。

超有名人の方々に、出会えて大興奮の一日でした。
藤原さんとのツーショット忘れてました。TT

祐子ねぇさんと握手した右手・・・洗いま・(笑

横浜いこかな^^V

Fショーで、ハチマキを巻いてる人探したんですが・・・^^
Posted by ハマやん at 2010年02月09日 20:15
フィッシングショー楽しんだようですね(^^)

しかし、エバーグリーンがアジングに進出するとは思いませんでした。

エバーグリーンといえば、オリムピックと関係を持っているから。。。将来4軸や6軸のアジングロッドとか出してくれないでしょうか(爆)
Posted by 職人 at 2010年02月09日 20:41
FishingJunkieさん、コメントありがとうございます。

>藤原真一郎さん
理論派で説明もお上手でしよ。

>オヌマン
シーバスって地方地方でエキスパートがいらっしゃいますが、
オヌマンだけはマルチですよね。関西の事も詳しいし。

>ライトゲーム関連の製品
ほんとに。
選択肢が増えるという事は嬉しい事ですよね。
ところで、FJジグどこで展示されてたんですか? (笑)

>アジングショック2
まだ見てないんですよー。
今夜あたり、みんなが寝静まった後コッソリと…
Posted by だんぢり at 2010年02月09日 20:53
まっくさん、コメントありがとうございます。

>楽しそうですね~
独特な雰囲気、楽しいですよ。
ただ、人がやたら多いです。

>アジング・メバリング関連
今年はそれが一番目立ってました。
このジャンル、ますます面白くなるでしょうねー。

>DUELのコンパニオン
でしょー(笑)
去年ブース出してたかなぁ?
なんか、コンパニオンと言えばデュエルというイメージが…
でも、写真はさすがに恥ずかしくて撮れませんでした。
意気地無しっ!! (笑)
Posted by だんぢり at 2010年02月09日 21:09
まさくん、コメントありがとうございます。

>センセーショナルなデキゴト
まさくんは行動派ですから、自ら引き込んでるんですよ、きっと。

>藤原さんのサイン位置が全く同じw
気さくな方ですよね。

>黒原さんが来ていると思っていなくて
しかもエバーグリーンですよ!!
普通、気付きませんねー。

>今日見ることが出来ました
どうでした!?
いやっ、言ったらダメです(笑)
早く見たいなー。
Posted by だんぢり at 2010年02月09日 21:15
テツさん、まいどです。

>日曜日
私もですよ!!
どっかですれ違ってたかもですねー。

>チョメリグ
ネットで調べましたよ(笑)
サンドワームや尺アジスワンプがウネウネ泳いだら…
良いかも知んない(笑)
Posted by だんぢり at 2010年02月09日 21:20
おぜけんさん、コメントありがとうございます。

>欲しい病になる
間違いないです!!

>人ごみも苦手だし
私もなんですけどねー。
そのくせディズニーで3時間並んだりしてます、、

>出会いがある
そうです!!
コンパニオンさんとか、、違う??

>次回は行きたいです
来年は会場でお会いしましょう
Posted by だんぢり at 2010年02月09日 21:25
ハマやんさん、コメントありがとうございます。

>超有名人の方々
人気ある人は本当に近寄れないですからねー。

>藤原さん
泉南メインという事なので、釣り場で会うかもですよ。

>祐子ねぇさんと握手した右手・・・洗いま・
そう思った男子沢山居るでしょうねー(笑)

>横浜いこかな^^V
どんだけ~。

>ハチマキを巻いてる人
そんな奴居らんやろー(笑)
Posted by だんぢり at 2010年02月09日 21:35
職人さん、コメントありがとうございます。

>フィッシングショー楽しんだようですね
はいー。
近所で開催されるので、かれこれ15年は行ってます…

>エバーグリーンがアジングに進出するとは
思いませんよねー。

>将来4軸や6軸のアジングロッドとか
えー、既にグリップ周り4軸仕様でした(笑)
なかなかどうして。
釣具屋に入ったら要チェックですよ!!
Posted by だんぢり at 2010年02月09日 21:43
ありゃ、僕も日曜日に行ってたんですよ。(笑)
どっかでニアミスしてたかも???
僕はアジングショックをBJ氏のセミナー後のジャンケン大会でGET
しちゃいました。(爆)
BJ氏は僕がアジングを始めるきっかけを与えてくれた人で、当時は
いろんな事を教えて貰ったんですよ。
今でも僕が目標とするアングラーの一人です。
Posted by リャンチー at 2010年02月09日 23:54
リャンチーさん、コメントありがとうございます。

>日曜日に行ってた
マジっすか!?
愛媛からご苦労様です。
どっかですれ違ってたかもですね。
いやー、それにしても人が多くて…

>アジングショックをBJ氏のセミナー後のジャンケン大会でGET
マジっすか!? (笑)
私もジャンケンしたかったなー。

>BJ氏は僕がアジングを始めるきっかけを与えてくれた人
前もおっしゃってましたよねー。
私もお話しさして頂きましたが、
実践的な(潜って確かめたりとか)お話しを聞けて良かったです。
目からウロコでした。

私、いつもキャロメインでしたが、
ちょっと重めスプリット(~5g)も試そうと思いました。

>僕が目標とするアングラーの一人
うなずけます!!
Posted by だんぢり at 2010年02月10日 08:13
僕は土曜だったですけど、アジングショックじゃんけん、完敗でしたわー(涙)
うらやましー!

FJルアーズのブースわかりませんでした?
確かシマノブース裏の休憩コーナーですわ(笑)
PRO STAFFのセミナーの後のじゃんけんで、ハマやんさんがFJジグをゲットされてましたよ(笑)
来年はぜひお越しください!
Posted by FishingJunkie at 2010年02月10日 21:47
FishingJunkieさん、コメントありがとうございます。

>アジングショックじゃんけん
FJさんも参加されてましたか。
私、ジャンケン大会とかで勝ったためし無いんですよねー。
もちろん賞品も欲しいですが、「おぉ、あいつ取りよったー」
というのも経験したいですねー(笑)

>FJルアーズのブース
確かシマノブース裏の休憩コーナー??
それは気付きませんでしたねー、、(笑)
セミナーまであったんですか!!
今度は絶対参加します!
Posted by だんぢり at 2010年02月11日 10:08
だんぢりさん、毎度です!

日曜日はすれ違いだったみたいですね~ 残念!!

僕はほとんど3号館に”入り浸り”だったので、

ママさん・娘さんとお会いしてたかも(笑)

しかしスゴイ人でしたね!

いつもこんな感じなんでしょうか?
Posted by shigekiyo at 2010年02月11日 12:00
shigekiyoさん、コメントありがとうございます。

>日曜日はすれ違いだったみたいですね~
ですねー。
ほとんど3号館とはもったいない(笑)
あんなのや、こんなのが所狭しと…

まー、でもうちのママ氏と娘は喜んで遊んでましたけど。
マス釣りは定員オーバーでした。人気あるんですよねー。

>しかしスゴイ人
15年前は、もっと出展メーカーが多くて通路が狭く感じましたねー。
出展メーカーも来場者も少し減ってきましたが、
ここ数年は盛り返してきてる感じですね。
ファミリー、子供連れが少し増えたかな!?
Posted by だんぢり at 2010年02月11日 13:11
いまさらですがフィッシングショーお疲れ様でした!
いい勉強できましたわm(_ _)m
時間できたら今度こそ釣りご一緒に。
Posted by バルメマン at 2010年02月16日 20:17
バルメマンさん、コメントありがとうございます。
フィッシングショー行ったかい有ったようで何よりです。
そろそろコラボですねー!!
Posted by だんぢりだんぢり at 2010年02月17日 13:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィッシングショー行った??
    コメント(22)